GA4よくある5つのギモン ~これだけ押さえればOK!Q&A 形式で徹底解説~
ユニバーサルアナリティクス(UA)のサポートが終了し、2024年1月にはデータも削除となって見られなくなりました。
これまでは移行期間でしたが、いよいよ本格的にGoogleアナリティクス4(GA4)を使いこなしていく必要があります。
一方で、「急に導入したから設定に不備があるかもしれない」「どこをどう見たらいいかわからない」「コンバージョンが少ないので改善したいが課題がわからない」といったGA4の利活用に関するお悩みの声もよくお聞きします。
そこで今回は、そもそもGA4とは?というところから、ご担当者様が直面しやすい「5つのギモン」についてわかりやすく丁寧にお答えします。
また、実際にGA4を活用したサイトの課題を見つける方法や、具体的な改善施策まで実例も交えてご紹介いたします!
ぜひ本ウェビナーに参加して、アクセス解析に必要な考え方や、サイト改善のヒントを持ち帰ってください。
■セミナープログラム
・GA4とは
・ギモン① GA4で必要な最初の設定は?
・ギモン② GA4はまず、どこをどう見るべき?
・ギモン③ サイトのコンバージョンを設定するには?
・ギモン④ コンバージョン率を上げるにはどうしたらいい?
・ギモン⑤ GA4で定期的にレポート作成をするには?
・質疑応答
※プログラムは都合により変更になる場合がありますので予めご了承ください。
■参加特典
終了後にアンケートにご回答いただいた方には当日の資料を特典として無料プレゼントいたします!
対象者
・Googleアナリティクス4について基本的なことを学びたい方
・アナリティクスを用いたサイト改善にお悩みの方
・Webサイトご担当者様
・デジタルマーケティングご担当者様
開催概要
開催日時
2024年3月12日 (火) 12:00~13:00
参加方法
オンライン(zoom)
定員
100名様
申込締め切り
2024年3月11日 (月) 17:00
登壇者紹介
株式会社クリーク・アンド・リバー社 マーケティングプロデューサー
池嶋佑紀
2016年にクリーク・アンド・リバー社に入社し、コンテンツディレクションに特化。食品、自動車、不動産、金融、服飾といった多様な業界でLP、インタビュー記事、動画制作、サイトリニューアルプロジェクトに参加。
2018年からは官公庁のWebサイトの広報担当となり、コンテンツ作成、広報活動、イベント運営に4年間携わる。現在はデジタルマーケティング支援に焦点を当て、Webコンテンツの構築と運用指揮を担当している。
専門領域はアクセス解析(GA4)、SEO対策、サイト・コンテンツ設計、CMS運用(WordPress、Drupal)
お問い合わせ先
株式会社クリーク・アンド・リバー社
ビジネス・エクスペリエンス・グループ セミナー事務局
TEL:03-4550-0006
E-mail:datasolution-cr@hq.cri.co.jp