生成AIで業務が変わる!ビジネス拡大に導く最新AI活用&DX入門

\大好評につき第3回開催!/
16万人超のフォロワーを持つAIインフルエンサー「チャエン氏」が登壇!
今注目の「生成AI」をビジネスでどう使うか?わかりやすく・実践的に解説します。

2025年5月Google主催の「Google I/O」で発表された最新AIツールや機能の解説に加え、

セミナー後半ではDXツールによるビジネス拡大にむけた活用方法についてもご説明をさせていただきます。

 

さらに、セミナー後のアンケート回答者特典として

「実践で使えるプロンプト100選」「生成AI導入の教科書」をプレゼント。

生成AIの使い方に不安がある方でも、このプロンプト集をコピー&ペーストするだけで、明日から業務に活用できます。

 

◆こんな方におすすめ!

・日々の業務をもっと効率化したいと感じている経営者・事業責任者の方

・AIやDXツールに関心はあるが、なかなか一歩を踏み出せていない方

・人手不足や業務の属人化など、現場の課題を感じている方

・生成AIや最新DXツールが「実際にどう使えるのか?」を具体的に知りたい方

 

◆セミナーで学べること

・今話題の「生成AI」って、何ができるの?どう変わる?

・中小企業が実際にAIを導入してうまくいっているリアルな事例

・2025年5月の「Google I/O」で発表された最新AIツールや機能を、ビジネス目線で解説

・AIと合わせて活用したい!最新DXツールのご紹介

 

ぜひ本ウェビナーに参加して、ビジネス拡大のためのAI/DXツールの活用方法のヒントをお持ち帰りください。

申込フォームへ外部サイトへリンクします

対象者

・日々の業務をもっと効率化したいと感じている経営者・事業責任者の方
・AIやDXツールに関心はあるが、なかなか一歩を踏み出せていない方
・人手不足や業務の属人化など、現場の課題を感じている方
・生成AIや最新DXツールが「実際にどう使えるのか?」を具体的に知りたい方

開催概要

開催日時

2025年7月31日 (木) 15:00~16:00

参加方法

オンライン(zoom)

定員

100名様

申込締め切り

2025年7月31日 (木) 15:00

登壇者紹介

株式会社デジライズ 代表取締役 茶圓将裕(ちゃえん まさひろ)

学生時代に英語圏での1年間の留学後、上海にて日系人事コンサル会社にて法人営業に従事。延べ100社以上の人事評価制度構築に携わる。
日本に帰国後はSNSマーケティング事業の会社を起業。2022年には世界初の食べて稼げるeat to earn NFTゲーム「Eatnsmile」をスペインにて共同創業。
帰国後はAIチャットボット「AideX」、AI語学学習ツール「AI会話」などAI関連サービスを複数開発。現在はX等でAI情報発信を行い(フォロワー16万人以上)、AI専門家として多くのメディアにも出演。
GMO AI & Web3株式会社顧問、一般社団法人生成AI活用普及協会評議員を務めながら、2023年に法人向けAI研修、及び企業向けChatGPTを開発する「株式会社デジライズ」を立ち上げ代表取締役に就任。NewsPicksプロピッカーも兼任。

株式会社クリーク·アンド·リバー社 佐野 麻優佳

2014年にクリーク·アンド·リバー社に入社し、クリエイティブ分野における人材派遣・紹介事業の営業を担当。
2017年にはデジタルマーケティング分野の営業部門に異動し、人材派遣営業を行いながら、プロジェクトマネージャーと連携して同分野における業務支援の提案活動も手掛ける。
2024年からは同事業部のインサイドセールス部門の立ち上げに参画し、Enterprise企業向けのBDRを担当。

お問い合わせ先

株式会社クリーク・アンド・リバー社
ビジネス・エクスペリエンス・グループ セミナー事務局

TEL:03-4550-0006
E-mail:datasolution-cr@hq.cri.co.jp

申込フォームへ外部サイトへリンクします



スタッフが書いた記事はこちら

サービスに関するご相談·お見積りなど、
お気軽にお問い合わせください。

© CREEK & RIVER Co., Ltd.